ゆきみずの自己紹介
こんにちは、ゆきみずです。 ご覧いただきありがとうございます。 私の経歴と副業実績や投資方針、ポートフォリオ等を公開します! 最後にリアルセミナーのお知らせもあります。 今までの経歴 【2013年(18歳)】Fラン大学の…
こんにちは、ゆきみずです。 ご覧いただきありがとうございます。 私の経歴と副業実績や投資方針、ポートフォリオ等を公開します! 最後にリアルセミナーのお知らせもあります。 今までの経歴 【2013年(18歳)】Fラン大学の…
「8月27日(日)の予定は空いてますか?」 こんにちは!ゆきみずです。 8月27日(日)22時に海外移住FIREした「ゲンキさん」のコミュニティでオンライン質問会をすることになりました。 私の資産形成の戦略や、YouTu…
こんにちは!ゆきみずです。 私は学生時代に副業を始めて、 かれこれ8年が経ちます。 最初は中古カメラ物販から始まり、 YouTube、ブログ、メルマガなど 多種多様な副業に挑戦してきました。 現在はYouTubeを主軸と…
会社員と副業ブログの相性は抜群です。 自分の好きなこと得意なことを記事にすることでマネタイズすることができ、その記事が自分の分身となって24時間365日稼働してくれます。 この仕組みを副業で構築しておけば、いつでも会社を…
ゆきみずのYouTubeチャンネル こんにちは!ゆきみずです。 今回は単身世帯の貯蓄額について徹底解説していきます。 単身世帯は基本的に子どもの教育費や住宅ローンがないため、 「余裕のある暮らしをしてるんでしょ」と考…
こんにちは!ゆきみずです。 「ふるさと納税」は、認知も広がってきて利用される方も増えていますよね。そして、ポイント還元率が高い楽天ふるさと納税は特に人気が高いです。 私自身も4年以上楽天ふるさと納税ユーザーで、すでに10…
こんにちは!ゆきみずです。 今回は私が実際に使っている 家電やPC周辺機器を 47個紹介していきます! どれもコスパが高く 生活を一変させてくれる 最強アイテムです。 【PC周辺機器】 BoYata ノートパソコンス…
今、巷で人気な地方移住。コロナの影響でリモートワークも普及してこれから本格的に地方移住しようと考えている方も多いのでは? 僕自信、出身は新潟県のど田舎で山と田んぼしかない環境で21年間生活をしていました。そして、就職をき…
家計をやりくりするって大変ですよね。 節約していても、なにか効果的な方法があれば もっと節約を実感できると考える方も多いでしょう。 そんな方にオススメなのが 固定費の節約です。 早速、詳しくまとめていきますね! &nbs…
こんにちは ゆきみず(@yukimizu4972)です。 マイプロテインで 年12万6720円の固定費が浮く理由を 徹底的に解説していきたいと思います! 【圧倒的にタンパク質不足】 タンパクは筋肉だけじゃな…