【体験談】会社員が副業をすべき3つの理由
こんにちは!ゆきみずです。 私は学生時代に副業を始めて、 かれこれ8年が経ちます。 最初は中古カメラ物販から始まり、 YouTube、ブログ、メルマガなど 多種多様な副業に挑戦してきました。 現在はYouTubeを主軸と…
こんにちは!ゆきみずです。 私は学生時代に副業を始めて、 かれこれ8年が経ちます。 最初は中古カメラ物販から始まり、 YouTube、ブログ、メルマガなど 多種多様な副業に挑戦してきました。 現在はYouTubeを主軸と…
今月もゆきみずが運用してい る米国バリュー株を公開します。 ※運用中のETFはメルマガで公開しています。 【ご連絡】 米国株の運用成績は 毎月YouTubeで公開していました。 しかし、 今後はブログのみでの公開となりま…
副業はYouTube こんにちは、ゆきみずです。 「どんな副業をしているの?」 とよく聞かれます。 ズバリ「YouTubeです」 YouTubeに関しては 現在複数チャンネル運営中です。 その中の1つは10万人以上の チ…
今月もゆきみずが運用している米国バリュー株の運用状況を公開します。 【ご連絡】 米国株の運用成績は毎月YouTubeで公開していましが、今後はブログのみでの公開となります。 早速見ていきましょう! 各銘柄1ヶ月間の値動き…
今月もバリュー株の運用状況を公開します。 早速見ていきましょう! 忙しい人のためのYouTube 各銘柄1ヶ月間の値動き 1ヶ月間の資産増減でいくと、10銘柄中8銘柄がプラス、2銘柄がマイナスという結果になりました。 各…
ゆきみずのYouTubeチャンネル 日本にはさまざまな特例制度や給付金といったお金が貰える制度があります。 そして、この特例制度や給付金の中には、自分で申請しなければ貰えないものも多くあります。 そこで今回は知らないと損…
ゆきみずのYouTubeチャンネル こんにちは!ゆきみずです。 今回は単身世帯の貯蓄額について徹底解説していきます。 単身世帯は基本的に子どもの教育費や住宅ローンがないため、 「余裕のある暮らしをしてるんでしょ」と考…
voice icon=”https://yukimizu.com/wp-content/uploads/2020/03/egao-yuki.png” name=”ゆきみず”…
こんにちは!ゆきみずです。 「ふるさと納税」は、認知も広がってきて利用される方も増えていますよね。そして、ポイント還元率が高い楽天ふるさと納税は特に人気が高いです。 私自身も4年以上楽天ふるさと納税ユーザーで、すでに10…
久しぶりにバリュー株の運用状況を公開します。 早速見ていきましょう! 忙しい人のためのYouTube 急落を続ける米国市場 2022年1月の米国市場をざっとおさらい。 米国のインフレ懸念からFRBが金利を最低3回は202…