
今月もゆきみずが運用している米国バリュー株の運用状況を公開します。
【ご連絡】
米国株の運用成績は毎月YouTubeで公開していましが、今後はブログのみでの公開となります。
ジョンソン&ジョンソン(JNJ)
コカ・コーラ(KO)
マクドナルド(MCD)
P&G(PG)
フィリップモリス(PM)
AT&T(T)
SBI・S&P500
ベライゾン(VZ)
エクソンモービル(XOM)
早速見ていきましょう!
各銘柄1ヶ月間の値動き
1ヶ月間の資産増減でいくと、10銘柄中5銘柄がプラス、5銘柄がマイナスという結果になりました。
②「T」+5万5578円、4.8%
③「PM」+3万4124円、+2.8%

②「PG」-6万6118円、-6.3%
③「ABBV」-6万1283円、-4.9%
前月比成長率-0.1%
今月は微減です!!!!
各銘柄の含み益と含み損
評価損益は、10銘柄中プラスが9銘柄、マイナスが1銘柄という結果になりました。
②「ABBV」+63万5542円、+103.4%
③「PM」+39万66円、+47.0%

逆に1番含み損を抱えてるのはAT&Tで損益−18万7380円、損益率−14.0%
頑張れAT&T!!!
含み損益:+317万1658円
評価額:1201万4907円
損益率:+35.9%

2022年5月の配当金
AT&T:1万1286円
アッヴィ:1万776円
P&G:5711円
合計:3万9821円
累計配当金は51万7332円に成長⤴
そして、年間配当金は38万6009円(税引前)
※配当管理アプリより

配当を合わせたリターン
配当金を合わせたトータルリターンです。
②「ABBV」+70万3868円、+128.8%
③「PM」+46万8371円、+62.4%

逆に1番含み損を抱えてるのはAT&Tで損益−9万5918円、損益率−7.7%

配当金+損益:+368万8990円
トータルリターン:+44.3%

ポートフォリオはこんな感じです〜
今月も20万円買い増し!
今月も20万円ほど米国株を購入しました。
具体例な銘柄はコチラ

まとめ
884万3249円を米国バリュー株に投資した結果。
累計配当金:51万7332円
年間配当金:38万6009円
トータルリターン:+44.3%
今年は下落局面が何度も訪れると思いますが、身の丈にあった投資でコツコツ継続投資していきます。

※今回紹介した銘柄は保有銘柄の1部です。他にもETFで2000万円運用してます。
ちなみに
ゆきみずは「SBI証券」を利用してます!
SBI証券は
①為替手数料が安い(片道4銭)
②積立投資ができる
これが最強のメリットです。
米国株する人は特にオススメです(^^)
ゆきみずの資産運用ツールは
コチラから無料でGETできます。